
[図1]
MAX-S スーパースクリーン
パルプ工程用アウトワードスクリーン

MAX-S型スーパースクリーンは、パルプ工程用アウトワードスクリーンです。
原料入口はケーシング下から入るアップフロー型を採用、入口原料中の
重量異物は、ケーシング下部内を旋回中に重量異物ジャンクボックスに取り込まれ、系外に排出される構造となっており、重量異物によるバスケットへのダメージを防ぎます。
またバスケット中段に希釈水が流入する機構により、リジェクト側の原料濃縮が適切に緩和され、内蔵される
GHCローターの効果とともに、大きな省エネルギー効果が得られます。

●ノッター後の高温原料用スクリーン
●洗浄後の未晒しパルプ用スクリーン
●
クリーナー前後の晒しパルプ用スクリーン
●GP,TMP用スクリーン

●アップフロー方式の採用による、バスケットの長寿命化
●中間希釈水による、
繊維回収率の高さ
●GHCローターの採用による、
省エネルギー化

①原料入口
②原料出口
③リジェクト
④エアー抜き
⑤中間希釈水
⑥重量異物排出口
⑦バスケット
⑧GHCローター
MAX-S400:
標準設備動力11~30kW
MAX-S500:
標準設備動力22~45kW
MAX-S600:
標準設備動力37~75kW
MAX-S700:
標準設備動力55~90kW
MAX-S800:
標準設備動力75~132kW
MAX-S1000:
標準設備動力75~190kW
MAX-S1300:
標準設備動力110~220kW
MAX-S2000:
標準設備動力150~350kW
NWバスケット
GHCローター
AFTスクリーンバスケット
