
ロールクリーニング装置(ドクター装置)
各種ロール表面の付着物を連続的にクリーニングし、ロール表面をクリーンな状態に保ちます
特長
- ●
- 用途に応じ、最適なスクレーパーとホルダーが選定できます。
- ●
- 省人化によるコストダウンと安全性確保ができます。
- ●
- ラインスピード2000m/分に対応可能です。
用途
- ●
- 製鉄所の圧延工程ロール掻き取り
- ●
- 伸銅所の圧延工程ロール掻き取り
- ●
- 化学繊維製造工程ロール掻き取り
- ●
- 抄紙工程各ロール掻き取り
- ●
- ロール上に成形された製品の剥離(納入実績7000台以上)
構造
- ●
- スクレーパーで回転するロール表面を連続的に掻き取ることにより、付着物をクリーニングします。
- ●
- ロール幅方向の刃先の当たり調整が可能です。
- ●
- クリーニング効果は、スクレーパーの線圧調整で変更可能です。
- ●
- スクレーパー材質は鋼材、炭素繊維(CFRP)、樹脂、FRP等があります。
実施例
ロール簡易研磨装置(サンディングドクター装置)
各種ロール表面の固着物・錆を研磨し、ロール表面を最適な状態に保ちます
特長
- ●
- ロールを取り外さずに表面研磨ができます。
- ●
- 固着物・錆の付着具合に応じて研磨パッドを使い分けられます。
- ●
- 省人化によるコストダウンと安全性確保ができます。
用途
- ●
- 抄紙工程各ロール研磨
- ●
- 各種ロール研磨および粕取り
構造
- ●
- 回転するロール表面に研磨パッドを押し付けることにより、ロール表面の固着物・錆をクリーニングします。
- ●
- 研磨用パッドは汚れの具合とロール表面状況により4種類から選定します。粗いパッドは研磨効果が高く、細かいパッドは最終仕上げ用に使用します。
実施例
- ●
- 抄紙工程ロール表面研磨状況