
[図1]
ラボスクリーン
全自動異物検出スクリーン

ラボスクリーンは、原料を一定時間ごとに分析し、原料中の
異物の種類や量を把握できる機器です。
原料の分析は全自動であり、数分で完了する為、禁忌品の有無を早期に確認し、予防措置をとることが出来ます。

●
原料中の異物の種類と量の把握
●異物の発生源調査とその発生源の厳重管理
●脱墨、
古紙処理プロセスにおける禁忌品の管理

●全自動で異物を検出できる
●システム上流での異物早期発見
●
禁忌品の早期発見
モデルA:

①原料入口
②原料出口
③リジェクト
④アジテーター
⑤バスケット
モデルB:

①原料入口
②原料出口
③リジェクト
④アジテーター
⑤バスケット
モデルA:
原料入口側でアジテーター回転
モデルB:
原料出口側でアジテーター回転
その他純正消耗品

≫ ラボリファイナー
≫ ラボパルパー
≫ ラボフローテーター
≫ SCAN Ⅰ・Ⅱ
キーワード: 大学研究所, 研究機関, 企業研究所, 小型試験機